Issue 2023.12

Issue 2023.12

デザイン塾で制作する、テーマ自由のオリジナル冊子。受講生4名の学びの成果をご紹介。

Read

editF_d

2013.2.18

書籍『久留米かすり本』

久留米かすり本 久留米かすり本 久留米かすり本 久留米かすり本 久留米かすり本 久留米かすり本 久留米かすり本 久留米かすり本 久留米かすり本 久留米かすり本

200年の時を経て、土地と時代と、人と生きる久留米絣。
糸が織りなす“ずれ”や“にじみ”の柄模様。
福岡県南部筑後地域で作られる、日本人の感性が生んだ布。

創製から200年の時を経て、今も私たちの生活を彩る伝統の布『久留米絣』。
本書では久留米絣の歴史、製作技術を細かく、
かつ分かりやすく解説しその魅力に迫ります。
ファッション性の高いモデル写真も多数掲載しており、
学術的な面だけでなくビジュアルも楽しめる1冊。
綿織物ならではの豊かな風合い、先染めの緻密な柄模様、
神秘的な藍染めと時代に呼応するカラフルな色彩。
経済産業大臣指定伝統工芸品、久留米絣唯一の解説本です。

コンテンツ

はじめに

人と風土が織りなす、庶民の芸術。始まりは少女のひらめき

第一章 久留米絣のはじまり

30工程、3ヶ月。完成までに関わる様々な職人たち

第二章 久留米絣ができるまで

工程 何百本もの繊細な糸が柄を成していく。切れないよう、絡まないように人の手を介しながら
図案 一筆一筆ていねいに、職人の手から描き出される柄
括り 糸が、色と白の絣糸に変わる。柄模様を表す括り
染色 日常に彩りを与える、日本人の繊細な色彩感覚
藍染め 変幻自在に染め分けられた、何通りもの青
化学染色 今に呼応する、新たな時代の色
挿色 つぼみ、花びら、葉の緑色
脱色染色 職人技が光るひと手間。生地面に奥行きを出す魔法
織り 手織りでも、機械織りでも。失われることのない木綿の風合い
紡績 産地を支える心意気。糸のスペシャリストが目指すものとは
幾何学模様から吉祥文様、草花から宇宙まで。時代を反映する色柄の楽しみ

第三章 久留米絣の柄

具象柄 草花などを写実風、または抽象的にデザインした柄模様
抽象柄 丸、三角、四角にはじまり、十字や亀甲、井桁文様
文人織 文豪たちの愛した、慎しみ深い小絣の魅力
道具 織物の町の、昔ながらの道具屋さん
機と共に歩む人生、家族たちの物語

第四章 たずさわる人々

バトンタッチを繰り返し、技術を繋げていく
第五章 機屋さんたち

今を生きる久留米絣。そして、未来へ
第六章 これからの久留米絣

オカモト商店 産地を守る使命。これから先の、200年の礎になるために

◎2013年2月18日発行
◎A5版・128ページ
定価 : 1,800円(税別)
ISBN978-4-904342-09-1
*上記のコードで書店でもご注文いただけます。