デザイン塾では毎月福岡で活躍されている現役のクリエイターをお呼びして
リアルな仕事の話を聞くお勉強セミナーを行っています。
5月はグラフィックからファッションまで垣根を越えて活躍している
デザイナーの下城進一郎さんを招いて行います。
今回のお勉強セミナーは、福岡で活躍するグラフィックデザイナー株式会社ジッジーノ代表 デザイナー下城進一郎さん。下城さんはグラフィックデザイナーでありながら、ファッション性高いアンダーウェアをデザイン・開発し東京コレクションに出展するなど垣根を越えて活躍する福岡を代表するデザイナーです。
最近ではオリジナルブランド「UNDER CASTLE」と老舗下着メーカー「グンゼ(株)」の「BODY WILD」とのとのコラボレーション企画を展開。その活動はメディアでも注目されています。
今回のお勉強セミナーでは下城さんのデザインに対する世界観や東京コレクション出展の経緯やその後についてのお話を伺います。積極的に展開されている下城さんのエネルギーを吸収しましょう。
ぜひみなさんの参加をお待ちしています。
日時/2011年5月28日(土)午後5時〜6時30分(1時間30分)
開場/エフ・ディ デザイン塾にて
定員/30名(要予約)
会費/塾生・卒業生500円・一般1.000円
講師/(株)ジッジーノ代表 下城進一郎さん
下城進一郎|プロフィール
<経歴>
1971年生まれ。デザイナーとして、東京・福岡・NYで活躍しながら、作家としても鋭意展開中のアーティスト。BODY STAMP ARTは代表作のひとつ。デザインの境界を自由に往来し、商業デザインやファッション分野にも従事。2008年からブランド「UNDER CASTLE」として毎年東京コレクションに参加。インナー・アウター、オン・オフのポジションフリーに着こなせる「クロスウエア」を提唱し、メンズアンダーウェアをファッションに昇華させる事をテーマとしている。
2008年 福岡デザインアワード特別部門賞受賞
2010年「ビジネスプラン評価会」福岡市ステップアップ 最優秀賞 受賞
http://undercastle.com/
「UNDER CASTLE」が取り上げられたメディア(一例)
2008/朝日新聞(夕刊)・マリンタイムス(新聞)・WWD FOR JAPAN(雑誌)・講談社 月刊「KING」(雑誌)・ELLE JAPAN(雑誌)・朝日新聞(夕刊)・繊維ジャーナル(新聞)・月刊サイゾー(雑誌)・時事通信社 ファッションフォトニュース・IB TIMES 2008年03月11日 ・coutorture.com・メディアジャム・AFPBB NEWS・六本木経済新聞2008年5月2日・Lingerie-News・MODE PRESS 2008/03/12・http://www.jfw.jp・Fashionsnap.com・http://www.cfd.or.jp.
2009年/読売新聞・『BRIO』 光文社3月号・『UOMO』集英社掲載1月号掲載
2010年/読売新聞・エヌオー・KBCドーモ・繊維新聞・ファッションTV
その他多数のメディアにて掲載。
創業の経緯
フリーランスのデザイナーとして活動していた頃、自身の服や下着を気に入ったデザインにリメイクしているうち、意外と簡単にオリジナルの作品が作れるのではないかと思ったのがきっかけ。もともと好きなファッション分野で、自分も何か新しいことをやりたいという思いが強くなり、しかし、ただ好きな洋服を作るだけでは芸がないし埋もれてしまうとの迷いもあった。
そこで目をつけたのが、『アンダーウェア』というジャンル。自身も、お洒落でファッション性に富んだ下着ブランドがないことが不満だったのもあり、世界5大コレクションを見回しても、一度もアンダーウェアブランドは出展したことがない、とのことだったので、良い機会だし、それでは真っ先に自分が始めようと思い立った。
そもそも下着の生地に使われている素材は、汗を吸収してすぐに蒸発させ、消臭効果もあるなど非常に優れた素材なのに、洋服で使われることはほとんどない。そこでこの下着素材を使って、デザイン性の高い新たなジャンルの服を作り出すことを思いつき、アンダーウェアでありながら、それだけでファッションになるような「クロスウェア」にこだわってブランド展開していくことに。
いち早くアンダーウェアブランドとして東京コレクションへの参加に名乗りを上げたのが奏効し、下着の老舗メーカー「グンゼ(株)」より声がかかり、UNDER CASTLEとBODY WILDとのコラボを提案される。企業同士の対等なコラボとして契約したかったため、2008年8月に株式会社設立。
受講のお申し込み
受講のお申し込みはメールにてお願いいたします。
お電話での対応はできません。先着順になりますのでご了承ください。
◎懇親会
「お勉強セミナー」終了後懇親会を開きます。
有料になりますが、セミナー参加者で興味のある方はご参加ください。
*懇親会の情報はセミナー参加者にお知らせいたします。