モダンなコーディネートや、初心者向けのキモノコラム、
キモノを徹底的にきれいに着る裏技などを
図や表を用いてわかりやすく紹介しています。
キモノに馴染みのない人や若い人が
「こんなキモノなら着てみたい!」と思える
アンティークのキモノのモダンコーディネートを18 パターン掲載。
また、普段着のキモノを楽しむためのノウハウを
イラストや図入りで分かりやすく紹介しています。
キモノライフを送る上で、きっと参考になるバイブルです。
コンテンツ
第一部 キモノモダン柄変遷
縞柄(明治~大正)
古典柄(明治~大正)
アールヌーボー(大正~昭和)
アールデコ(大正~昭和)
昭和モダン(昭和初期~戦前)
第二部 昔キモノを楽しむ
贅沢でエコなキモノ
キモノと季節の関係
素材感を大切に
モダンガールをお手本に
柄合わせより色合わせ
コーディネートに物語を
履物に手を抜かない
アンティークキモノが買える場所
アンティークキモノの買い方・選び方
キモノのリペア(和裁師さん編)
キモノのリペア(悉皆やさん編)
第三部 キモノをきれいに着る
きれいな衿元をつくる半衿つけ
キモノを着るのに必要なもの
着姿を美しくするベースづくり
補正の仕方
襦袢の着方
キモノの着方
名古屋帯の結び方
帯締めの結び方
帯揚げの結び方
着姿チェック
キモノのサイズ・名称
◎2008年11月13日発行
◎A5版・80ページ
定価 : 1,500円(税別)
ISBN978-4-904342-00-8
*上記のコードで書店でもご注文いただけます。