![](https://f-d.heteml.net/f_d2019/wp-content/uploads/2019/09/6x6club20171129.jpg)
前回の更新よりまた一年近く開いてしまった。
更新するネタがなかったわけではない。気分がのらなかったんだなぁ。
でもテーマ(ブログのデザイン)を変え気分が変わったので
これからはもう少し更新しよう、と思う。
今年はいろいろとニュースがあったんだよ。
まず山友達と立ち上げた活動「HAPPY HIKERS」なるもの。
活動の趣旨はWEBをみてみて。いろいろと意味があるから。笑
毎月のHAPPY HIKERS BARという飲み会と今年の11月に「法華院ギャザリング」というイベントを
九重の法華院温泉山荘で行った。これをやるための活動だ。
一応大きな目的のイベントは終了したけど、引き続き活動は継続していく模様。
僕はこの活動ではデザインと写真を担当している。もちろん手弁当で。
けっこう時間を割かれるんだけど、仲間との飲み会が楽しいし、好きな山に関連する活動なので
引き続きやっていきたいと思う。
次に、今年は恒例の北アルプス縦走に行けなかった。
台風が何本もやってきて今年の秋の天気は大荒れ。計画がパー。
今年は白馬のほうから下りてこようと思ったのに残念だ。
来年は海外の山に行ってみたいなぁ、ネパールとか。
あとは何かなぁ。あ、そうそう!
フルマラソンに出た!
今年の5月くらいに友人に誘われて福岡マラソンにエントリー。
それからひたすら走り込みトレーニング。11月13日に人生初フルマラソンに参加。
走りすぎて8月末に膝を壊してしまい、それからまともな練習ができず本番では痛み止めを飲んでの出走。
それでもなんとか完走することができた。タイムは4時間半を切った。
本当は生意気ながら4時間切りという「サブフォー」を目指してトレーニングしてたので悔しい。
膝さえ壊してなければ絶対できたと思う!(そう甘くないとも思う)
このリベンジは2月にある北九州マラソンで晴らしたいと思う。それでもダメなら3月のさが桜マラソンでなんとか。
ということで、僕の趣味のもう一つ「ラン」が加わった。
これからは「カメラ」「山」「ラン」のネタがバンバン登場すると思うが(するんかよ)
初心者目線で初心者の参考になるように発信していきたいと思う。(初心者だからね)
まだ来年の豊富を語るには時期が早いので、それは12月に更新するかもしれない僕にまかせるとして
今はとにかく早く膝を治してトレーニングを再開したいのと
写真を撮りたい熱が沸き上がっているので、どこか写真を撮りにいきたいと思う。
では、みなさん、さよなら、さよなら、さよなら。