1月15日から始まった写真展も、いよいよ今日と明日の2日を残すのみとなりました。
先週の土曜日に、少し早めのクロージングパーティーを行いました。
この写真展では、自分の写真に対するコメントをいただけるように、
観覧者の方にアンケート(好きな写真や展覧会についての印象など)を書いてもらったり、
参加者同士も(紙に書いて)コメントし合うようにしました。
自分の写真を見て、人がどんな風に感じたのかを聞きたいというのも、写真展の大きな目的でした。
はじめての写真展で反省点も多くありましたが、その目的は達成できたのではないかと思います。
みんな、アンケートを一枚一枚食い入るように読んでいました。
そして、参加者同士が楽しんでこの展覧会を作ることができ、
また写真を撮ろうという気持ちになりました。(と言ってたよね?)
たくさんの方に見にきていただけて嬉しいです。ありがとうございました。
まだ2日あるので、できるだけ在廊して、見に来てくださる方とお話ししたいと思います。
クロージングパーティーの様子です。とくになんということもないですが見てください。
写真教室の卒業生が赤ちゃんを連れて見に来てくれました。かわいい!
(彼女の作品もよく覚えています。)
この写真展では、みんなの写真と写真に対する想いを載せた記念冊子を制作しました。
(本業を発揮しました!)
参加者全員に記念として配付します。
自分の写真へのコメントを読んでいます。
ALBUSのつぐみちゃん。お疲れ様でした!
いろいろと準備も大変だったと思う。ありがとう。
3月いっぱいでALBUSを卒業して、フリーの編集者になる舞ちゃん。
舞ちゃんが僕を引き込んでくれて、ALBUSで写真教室をはじめることになったのです。
長い間ありがとう。これから一緒に仕事をすることもあるかもしれない。よろしくね。
写真展の感想などを言い合ったり…
古庄君のコメントはいったいどこに落ち着くのか分からなかったり…
そんな楽しいパーティーでした。
みんな真剣に聞き入ってるのは、僕の話ではない…。
さっさー、ご結婚おめでとうー!