
デザイン制作に必要なアプリケーションの基本的な操作を学ぶ。
パソコン初心者を対象に、印刷物のデザインに必要なIllustratorとPhotoshopの基本操作の習得を目的とした講座です。チラシやフライヤーなどを制作しながら、アプリケーションの使い方や、デザインに必要な技術・アイデアを学びます。
*アプリケーションの基本操作は単発講座でもレクチャーしていますので、そちらもご覧ください。
カリキュラム
1.Illustratorの基本①
デザイン制作におけるIllustratorの基本的な使い方をレクチャー。
小型グラフィックやチラシなどのデザイン見本を例に、Illustratorを使ってデザインしながら、アプリケーションの操作を学びます。
2.Illustratorの基本②
アプリケーションの操作の中でも特に必要な、文字の入力についてレクチャー。
フォントの選び方、サイズや行間など、きれいに見える文字の組み方について学びます。
3.Photoshopの基本
印刷物の制作(DTP)における画像に関しての知識を深め、写真の色調や階調の補正・修正ができるよう、Photoshopの基本的な操作を覚えましょう。
4.IlustratorとPhotoshopの連動①
写真と文字が混在するチラシ・フライヤーを制作する過程で、2つのアプリケーションの連動を学びます。
グリッドによる紙面構成など、きれいに見えるデザインテクニックをレクチャー。
5.IllustratorとPhotoshopの連動②
写真と文字が混在するチラシ・フライヤーを制作する過程で、2つのアプリケーションの連動を学びます。
写真の切り抜きや手書き文字・イラストの画像加工(白抜き・背景透明化など)といった、デザインに欠かせない素材のつくりかたをレクチャー。
*講座内容は変更になる場合があります。
募集要項
受講期間 | 3ヵ月|全5回 |
---|---|
受講日・時間 | 隔週・1回2時間 1コマ(60分)|19:30〜20:30 次講まで10分休憩 2コマ(60分)|20:40〜21:40 7月7日(火)・7月21日(火)・8月4日(火)・8月18日(火)・9月8日(火) |
受講費 | 40,000円(税別) |
*表示価格は税別です。別途消費税が加算されます。